top of page

いまさらながら

  • メガネ家
  • 3月11日
  • 読了時間: 2分

しゃちょーが

しっかり花粉にやられています























くしゃみ・鼻水が止まらずです


























花粉と国を恨んだ言葉も

止まりません




























清家は今年

大丈夫なのがありがたい

(^-^)






































今回は

ただ何となく

清家が伝えたいと思ったことを

お伝えします

































お店のトイレについてです



































このブログでは

たびたびお伝えしている












「お店の写真」





















シリーズ化していますよね(^-^)


























その一番最初の

















ここでちょっとだけ

お伝えしていた

お店のトイレ

























ありがたいことに

ご来店いただけるお客様が増え






当店のトイレの利用も

以前より増えてきました




























ここで

当店のトイレについて

2点お伝えを




























1つめ




















お店のトイレは

引き戸です





















まあ

今さらお伝えする内容ではありませんが

(;´∀`)

































大事になるのは

2つめ


























中に入ってからの

施錠について












中から撮ったドアの写真
中から撮ったドアの写真










施錠にあたり

ちょっとコツがあります

















写真にあるように

締めきった状態の後

手前に引いていただくと

施錠がしやすくなります





























たまに

スムーズに施錠できるときも

あるのですが












基本はこのコツを使ってでないと

施錠しにくいです
































今後

当店のトイレをご利用する際は

覚えておいてくださいませ

(^-^)


































こちらのブログ

でも書いたように












トイレは清家がこだわって



和式から洋式に


押戸から引き戸に




変えた経緯があります



























お店のトイレがキレイである






















それだけで

清家はそのお店に行きたくなるので

自分勝手な要望を

しゃちょーに聞いてもらいました






























ですので

トイレ掃除は

清家がすべて行っています




































と、












本当に

何を今さらな内容でした












































最後に














全然覚えていなかったのですが
















このブログを書くにあたって

トイレの写真を撮りました





























その撮った今のトイレの写真と

3年前に撮っていた写真のアングルが

ほぼ一緒でしたので

それを載せておきます














2022年の撮った写真
2022年の撮った写真





2025年に撮った写真
2025年に撮った写真




















あの頃の清家と変わらず

だったみたいです(^-^)































上にある植物は

成長しているのですがね・・・




清家





Comments


ロゴ案1 (2).png
bottom of page